recruit

採用情報

recruit

RECRUIT

採用情報

土木技術者 募集内容

業務内容 土木工事の施工管理業務
(工程、品質、安全、原価管理等)
工事現場は主に見附市近郊の公共工事
※冬期積雪時は官庁等の依頼により公道・市道の除雪出動
勤務地 本社事務所  ※担当工事現場へ直行直帰の場合もあり
勤務時間 8:00~17:15
募集人数 若干名
給与 委細面談
諸手当 通勤手当、通信費手当、職務手当、資格手当
昇給・賞与 昇給/年1回(4月)    賞与/年2回(8・12月)
休日・休暇 年間休日108日(年間休日カレンダーによる)、第2・4土曜日、日、祝、
年末年始、GW休暇、夏季休暇
福利厚生 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金共済、産前産後・育児・介護休業制度、育児休暇制度
学歴 不問
必要な経験等 土木施工管理経験者 尚良し
CAD、Excel、Word等のパソコン操作ができる方
必要な資格、免許 普通自動車免許(AT限定:不可)
1級もしくは2級土木施工管理技士
※他勤務して頂く上で、必要な資格は入社後取得して頂きます。
選考方法 書類選考 → 役員面接 → 採用内定
提出書類 履歴書(写真貼付)※発送前に応募状況の確認等、電話連絡のこと
送付先:〒954-0035 見附市名木野町2870-2 取締役土木本部長:栗山 宛

 

建築技術者 募集内容

業務内容 建築工事の施工管理業務
(工程、品質、安全、原価管理等)
工事現場は主に見附市近郊の公共・民間工事
勤務地 本社事務所  ※担当工事現場へ直行直帰の場合もあり
勤務時間 8:00~17:15
募集人数 若干名
給与 委細面談
諸手当 通勤手当、通信費手当、職務手当、資格手当
昇給・賞与 昇給/年1回(4月)    賞与/年2回(8・12月)
休日・休暇 年間休日108日(年間休日カレンダーによる)、第2・4土曜日、日、祝、
年末年始、GW休暇、夏季休暇
福利厚生 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金共済、産前産後・育児・介護休業制度、育児休暇制度
学歴 不問
必要な経験等 建築施工管理経験者 尚良し
CAD、Excel、Word等のパソコン操作ができる方
必要な資格、免許 普通自動車免許(AT限定:可)
1級もしくは2級建築施工管理技士
1級もしくは2級建築士 あれば尚良し
※他勤務して頂く上で、必要な資格は入社後取得して頂きます。
選考方法 書類選考 → 役員面接 → 採用内定
提出書類 履歴書(写真貼付)※発送前に応募状況の確認等、電話連絡のこと
送付先:〒954-0035 見附市名木野町2870-2 専務取締役:内藤 宛

 

土木作業員 募集内容

業務内容 土木作業及び資材運搬、重機オペレーター等の作業
工事現場は主に見附市近郊の公共工事
※冬期積雪時は官庁等の依頼により公道・市道の除雪出動
勤務地 本社事務所 ※朝礼後、監督の指示により各現場へ
勤務時間 8:00~17:15
募集人数 若干名
給与 委細面談
諸手当 通勤手当、通信費手当、職務手当、資格手当
昇給・賞与 昇給/年1回(4月)    賞与/年2回(8・12月)
休日・休暇 年間休日108日(年間休日カレンダーによる)、第2・4土曜日、日、祝、
年末年始、GW休暇、夏季休暇
福利厚生 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金共済、産前産後・育児・介護休業制度、育児休暇制度
学歴 不問
必要な経験等 実務経験者 尚良し
必要な資格、免許 普通自動車免許(AT限定:不可)
各種技能試験合格者 尚良し
※他勤務して頂く上で、必要な資格は入社後取得して頂きます。
選考方法 書類選考 → 役員面接 → 採用内定
提出書類 履歴書(写真貼付)※発送前に応募状況の確認等、電話連絡のこと
送付先:〒954-0035 見附市名木野町2870-2 取締役土木本部長:栗山 宛

 

建築大工技能者 募集内容

現在、募集はしておりません。

 

営業職 募集内容

現在、募集はしておりません。

 

その他 募集内容

現在、募集はしておりません。

採用情報

笹原建設では共に地域社会に貢献し、共に地域の人々の暮らしを支える仲間を募集しています。

READ MORE

お電話でのお問い合わせ

TEL 0258-62-0129

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

〒954-0035 新潟県見附市名木野町2870番地2
TEL 0258-62-0129 FAX 0258-63-3542

Google map

Copyright (C) SASAHARA Corporation All Rights Reserved